女子準優勝・東由美子(総本部)
今大会の結果
一回戦:一本勝ち
二回戦:判定負け
三回戦:効果2を取られ負け
練習について
① 練習時間は週何回で合計何時間出来ましたか?
週4回8~12時間程
③ 大会に臨むにあたり、その他にどのような練習を行いましたか?
道場の稽古に重点をおき集中しました
④ それら上記の練習はどんな場面に生かされましたか?
練習内容の好き嫌いに関係なく必ず練習に出る習慣がつきました。またチームワークも生まれ皆(道場)のために頑張ろうという気持ちも生まれました。
⑤ それら上記の練習方法についての反省・改善点はありますか?
怪我が多かったので何か工夫が必要と思いました。
⑥ その他試合前に特に気を付けたことがあれば、それも教えてください。
風邪をひかない、睡眠時間の確保、栄養面に気を付けてよく食べる、などです。また、全日本大会初出場だったので会場の空気に飲み込まれないようにイメージトレーニングも心がけました。
2.試合結果について
① 試合の結果について、どのように分析しますか?試合ごとに記入してください。
全体を通してですが、練習の何割かしか試合では出せないんだということが分かったので普段の練習でもっと意識を高めようと思いました。
② また、どの試合が一番印象に残りましたか?
大谷選手との試合です。
3. 今後の課題について(当面の目標と将来的な目標など。)
普段通りの動きがもう少しでもきちんと発揮でできるようになること、苦手項目の穴埋めなどを心がけます。また、連盟事務局で職員をしていますが、仕事が年々増えてきているので、仕事との兼ね合いが大きな課題かと思います。
4. その他(上記項目以外で意見・感想があれば記入してください。)
夢の全日本の舞台に立って試合に臨むことができたのは、指導員の先生方、道場の先輩方、一緒に練習をした道場の仲間、応援して下さった方々、皆様のお陰です。また、本来は運営側の人員として欠けられないのにも関わらず業務のしわ寄せもやりくりして卒なくこなして下さった事務局の方々のご理解・ご協力にも大変励まされました。本当に有難うございました。とても貴重な経験となりましたことを心より感謝いたします。